親がきちんと箸を持てないのに,子供が自然にきちんと持てるようになる訳ないですね。

食べれりゃいいじゃなくて,食事にはマナーがあると思います。マナーというのは自分のためではなくて,他の人への敬意を表する行いだと思います。TPOに合わせた服装や言葉使いなど,いろいろありますよね。

ちょっとした集まりを催す主催者になったとします。ジャケットを着て参加してくれる人と,そうでない人がいた場合,主催者としてはどちらが嬉しいでしょうか。自分のおしゃれではなく,主催者のためにきちんとしようという配慮というか,主催者の気持ちをさらっと思いやることできる人はいいですね。そうなりたいと思います。

箸の持ち方は法律で決まっていません。同じように茶碗に米粒を残し,クチャクチャと音を立てて食べても,罰則もありませんし,自由です。でも,だからきちんとしたほうが,皆さんが気持ち良いのではないでしょうか。

親が,兄弟喧嘩をして相続争いをしていれば、その姿を見た子供は,そういう選択肢を刷り込みますね。