相続学校についてお答えします
Q1 |
「相続学校」は、どこかに建物があるのですか? |
A | 建物はありません。主な会場を名古屋駅の「ウインクあいち」とさせていただきまして,相続に関する講座を開催しています。 |
Q2 |
受講したいときには、入学するのですか? |
A | いいえ。「入学」ではありません。ご希望の講座にお申込みいただき、開催日に会場までお出かけください。入学金も入学試験もありません。 |
Q3 |
受講料の支払いはどのようにするのですか? |
A | 金融機関からの振り込みとなります。 受講のお申込みを受付けましたら、「受付確認書」をメール添付、FAXまたは郵送させていただきます。振込先が明記してありますので、期限までにお振込みをお願いします。 但し、受講日までの日数が少ない場合は、当日会場でのお支払いとなります。 |
Q4 |
講師派遣・出張講座はできますか? |
A | 可能です。 詳細はお問い合わせください。 |
Q5 |
初級講座は、午後だけでも受講できますか? |
A | はい、できます。ただし,受講料は午前午後で分割出来ません。午前の講座と午後の講座は,お話が繋がっていますので,セットで受講された方がよろしいと思います。 |
Q6 |
個別相談はできますか? |
A | みなさんに勉強していただく講座ですので、基本的に個別相談は行っておりません。ご希望があれば、受講者には各専門家の紹介をさせていただいています。また、講座終了後に講師に直接ご相談してみてください。 |
Q7 |
関心はあるけど、どの講座を受けたらいいか分からないのですが…。 |
A | 一般の方でしたら、まず「相続初級講座」がおすすめ! 相続の基本的なポイントを、専門の講師が分かりやすく解説します。どなたでも参加できる一般向けの1日の相続講座です。 |
Q8 |
うちの子は兄弟仲がいいし、財産も少ないから、「相続」なんて関係ないと思っています。でも、どうなんでしょう…!? |
A | 仲が良いと思っていた兄弟が「相続」をきっかけに対立したり、少ない財産だからこそ奪い合ったりする例は、多々あります。 元気なうちに、「争続」にならない対策を立てておくことをおすすめします。 |
Q9 |
法律や税金のことって難しそう。内容についていけるか心配です。 |
A | 講座は、初心者向けからプロ向けまで、幅広くご用意しております。パンフレット等に★の数で難易度を示していますので、参考にしてください。 ・一般の方・初心者の方でも分かりやすい★ ・相続についての基本的な知識がベースにあると分かりやすい★★ ・相続のプロ向け★★★ |
Q10 |
講師はどういう人ですか? |
A | 弁護士・税理士・行政書士・司法書士・終活カウンセラー等、各分野からの専門講師です。豊富な経験をもとに、事例を交えながら分かりやすく進めていきます。 真剣な中にも、笑いありの講座です。相続学校なごや一押しの講師陣が、皆様をお待ちしております。 |
Q11 |
なぜ有料なのですか? |
A | それは「相続学校なごや」は、スポンサーを持たず中立な立場だからです。 講座後に何かの勧誘をしたり、商品をおすすめしたりすることは一切ありません。会場費や講師料等に費用がかかりますので、有料の講座となっております。ご理解のほどお願いいたします。 |